2018-01-01から1年間の記事一覧
年末の夕方梅田で仕事が終わり、折角なので飲んで帰ることに。阪急三番街から場外馬券売り場を横目に饐えた匂いのするガード下の半地下の薄暗い通路を歩き、朝日放送の駐車場出口にいる出待ちの人たちとプラザホテルを眺めながら浦江公園を越えて通っていた…
「その店を訪れるためだけにわざわざ旅行する価値がある」というのがミシュランガイドの三つ星レストランの定義だと記憶していますが、サイレンスバーを訪れるためだけに丸亀まで旅する価値は間違いなくあります。
台北のバー麦村、ラックから自分で好きなボトルを選ぶスタイルが面白い。台湾のイケメン兵隊さん見てボーイズラブに目覚める(?)。
台北の宿から一番近い駅、科技大樓のすぐ隣にあるバスの待合所でお金払って、高速バスでカバラン蒸留所のある宜蘭(イーラン)に向かう。クッションが肉厚で大ぶりな座席に収まると、自分がまるで肉まんの皮に包まれた餡になった気がする。いい感じの揺れが…
自分の生まれ年に蒸留された酒の方が自分よりも熟成されていた件と、「マチネの終わりに」が素晴らしかった件について。
バーテンダーに初めて自然にお酒を奢れるようになった時は「自分も大人になったなあ」という気がしたが、最近サウナの仮眠室に初めて泊まって「俺もおっさんになったなあ」と改めて実感。日本のサウナ界の聖地のひとつ、ずっと行きたかった福岡のウェルビー…
大好きな村上で印象に残った場所をアトランダムに挙げていく。益甚酒店。文化庁の文化遺産に登録されている昭和9年築の町屋。雪国なのにもかかわらずとても丁寧に手入れされていて今も現役。新酒ができたことを告げる杉玉と一斗樽。地元の酒蔵、大洋盛。 中…
村上に来たのは実はこれで3度目。過去2回はトライアスロンの前日、東京から400㎞のドライブを経て瀬波温泉にチェックイン、海岸で試泳して選手登録と競技説明会に参加、そのあと温泉入って晩御飯食べて早目に就寝、日曜日のゴール後はホスピタリティとして振…
好きな日本酒、〆張鶴の蔵元も村上にある。有名な酒蔵なので大きいのかと思ったら意外と小ぢんまり、ちょっと驚く。 直売をやっているようなので引き戸を開けて入ってみると、帳場にいた若いお兄さんが出てきてくれていろいろ教えてくれる。「東京だと手に入…
村上笹川流れトライアスロンのゴールとなる村上市役所を大会前日のぞきに行った後、ふらふら街歩きをしていて見つけた、250年の歴史を持つお茶屋さん九重園。中をのぞくと煎茶と和菓子のセットが店内でいただけると書かれていたので入ってみることにした。 …
タイトルがすべてを言いあらわしております。以上。
東京であまり縁のなかったところの一つ、池袋。Bar Nadurraさんにたまにお伺いするぐらい。何で来ないのかちょっと考えてみたが、私が必要とするもので池袋にしかないものがなかったからなのかも、というのが結論。だが最近その認識が間違っていることが分か…
マレーシアで旨かったものその1。チャイナタウンにある「冠記」で食べた雲呑麺と叉焼麺。1人前6リンギット、200円しないぐらい。マジでこの椅子座ってこのテーブルでこの箸と食器で食べるんかい、という小汚さ。難波花月の近くのたこ焼き屋、わなかでのイー…
クアラルンプールのウイスキーバーに行ってみた。
今年もまた友人の墓参りに行ってきた。先日の地震で震源に近かったこともあり、友人の実家と彼のお墓のあるお寺が気に掛かっていた。京都から在来線に乗り換えて最寄り駅が近づくにつれ、ブルーシートが被せられている家の数が増える。7時過ぎの新幹線に乗っ…
居心地のいいバーとはどんなバーか、飲みながらよく考えるテーマですがまた改めて考えてみました。
久しぶりのNY。バーに行ったらハニートラップもどきにあう。
【2019年11月20日追記】137、138をアップデートしました。 【2018年11月11日追記】135、136、バーボン、アルマニャック、コニャックをアップデートしました。ジンとラムはまた後日。 【2018年6月20日追記】 蒸留所コード133 Westland、134 Paul Johnをななし…
このブログのTwitter始めてから昔飲んだウイスキーの写真を引っ張り出して眺めていたのだけれど、意外といろいろ面白い。下は2014年11月にロンドンに行った時の写真。Oxford St.沿いのデパート、Selfridgesで撮った。当時にしては日本のウイスキーのコレクシ…
これまでバーでこの緑のボトルを散々飲んでいて、かつてから会員になるかならないか迷っていたソサエティことThe Scotch Malt Whiskey Society。最近リニューアルしたボトルもかっこいいし、ボトルのお値段も良心的で会費もすぐ元とれそうだしずっと入会しよ…
私のiPhoneの中にある茶色い食べ物の写真をひたすらアップしていくスレその2。I love メイラード反応。
美味しいものを食べても美味しいウイスキーを飲んでも、どこで食べたり飲んだりしたのか忘れてしまうと悲しいので(特に酒の場合は忘れる危険性が高いので)備忘録的にスマホで写真を撮って記録することにしている。でもそうするとやたらと茶色っぽい被写体…
大阪に行くなら、新幹線より圧倒的に飛行機が好きだ。それもJAL。羽田に向かう首都高山手トンネルから湾岸線に出る時に見える朝の陽射しと新幹線の大井基地も好き。新幹線は乗るより見るほうがいい。全て異論は認める。大阪行きは第一ターミナル5番スポット…
すすきのの朝は6時からまた電話会議。連休中だが仕事だから仕方ない。家人を起こさないようレンタカーの中から電話。駐車場に移動する間に創成川のほとりの桜が朝日に美しく照らされているのが観られて、早起きは三文の徳、と負け惜しみを言ってみた。夜の続…
ゴールデンウイーク後半初日、というか磐梯吾妻スカイラインから戻ってきた翌日、午後から札幌入り。とても蒸し暑い東京とは打って変わって札幌は10℃を切るか切らないか。少し厚着をして羽田に向かうと大汗をかいた。すすきのの南の外れの宿にチェックインし…
ふと思い立って、郡山に出かけた。ゴールデンウイーク谷間の二日の平日、初日はしっかり仕事をしたが二日目の予定がキャンセルされたので急遽休暇を取得。初日の仕事の後そそくさと帰宅し、バイクで夜の東北自動車道を北上。風もなく寒くもなく、穏やかな朧…
今回は珍しく日本酒のことを書いてみようと思う。春分の日は生憎朝から冷たい雨。久しぶりに家でゆっくり過ごすか、と思ったのだが、このところ体の疲れが抜けないこともあり、雨でも問題ない日帰り温泉、それもスーパー銭湯のようなところではなくガチの温…
バイクで金沢八景の野島公園まで行ってみた。海の横にあることもありずっと「やちょうこうえん」だと思っていたが実は「のじまこうえん」だったことを知り、軽く衝撃を受けた。四半世紀ほど前、親が転勤で大阪から東京に戻ることになりどこに住むか検討して…
近くの駅前にある書店が閉店になった。40年の歴史があったのだという。ベストセラーと雑誌と漫画しか置かないしょうもない店が多い中で、面白い人文書や歴史書などを置いていて、立ち寄るとこれまでそのテーマに興味を持ったことのない本が平積みにされてい…
築地場内 山はら 会社の同僚が、「このブログ読んでみてくださいよ、行きたくなりません?この店」とメールを送ってきた。久しぶりに読んだよこんなに前のめりなブログ。 barzam154.hatenablog.com でも読んだ後、築地が移転してしまう前に一度は行っておか…